【開催レポート】Udemy講師向け、オンラインで参加できる生放送もくもく勉強会(#2)を開催しました。
内容をハイライトでレポートします。
【速くコース作成する勉強会】
前回、10月のはじめにオンライン勉強会をしましたが、今回の勉強会では、「速く(短期間で)コース作成をする方法」についてテーマにしてみました。
第2回も限定のYouTube LIVE生放送で配信しました。参加者は、チャットで参
チャットによる活発な議論がありました。
総数 約90コメントがありました。
多くのコメントありがとうございました!
12/
https://peraichi.com/
そのためには、急いでコースを制作したい!
ブラックフライデーセールのある1日の登録数。関連度の
さて、コース制作の何に負担を感じますか?
事前アンケートの結果、感覚的にはこんな感じ。
多くの方は「スライドや、台本や、実習データを作る」と
一方で、その準備を怠ってしまうと、収録時に「噛む」「
つまり、「準備」のクオリティを保ったまま、いかに短期
一方で、「5日で作った」という海外講師さんの話も。こ
台本、スライド、一発撮り、どれですか?
(台本派が多く、次にスライド派が多かった気がします)
ライブ一発撮りのメリット・デメリットについて共有しま
一方、スライドを用意して撮影することのメリット・デメ
また、台本(トークスクリプト)を用意することのメリッ
スライド制作の高速化のための取り組みについて、いくつ
直近のコースで実践してみた、スライド削減の工夫です。
短期間でコース公開をする場合、そもそも短いコースを企
また、リハーサルを兼ねてウェビナーを開催したり、スト
その他、皆さんの制作のコツなどについて、たくさんの共
ウェビナーについての最近の私の検証結果なども共有しま
Udemyがキャンペーンやセールを開催する時期は、U
最初は制作を追いかけるのが大変ですが、そうすることで
頑張りましょう。
推薦図書:マスカワ講師の「Udemy辞めたくなったら
https://www.udemy.com/
- 投稿タグ
- Udemy勉強会